徳山から南へ ~山陽本線・日豊本線・(指宿枕崎線 or 日南線)編~ 2017年度

徳山 (山口県) 発 05:38 ↓ JR 山陽本線 下関行き   (防府06:04着, 新山口06:20着, 宇部07:05着, 厚狭07:15着, 新下関07:40着) 下関 (山口県) 着 07:50 発 07:56 ↓ JR 山陽本線・鹿児島本線 小倉行き 小倉 (福岡県) 着 08:09 発 08:18 ↓ JR 日豊本線 中津行き   (行橋08:43着, 宇…

続きを読む

徳山から東へ ~山陽本線・東海道本線編~ 2017年度

徳山 (山口県) 発 05:53 ↓ JR 山陽本線 岩国行き   (下松06:01着, 光06:06着, 柳井06:27着) 岩国 (山口県) 着 07:07 発 07:11 {※ 土休日は糸崎行き} ↓ JR 山陽本線 広島行き   (大竹07:18着, 宮島口07:34着, 五日市07:47着) 広島 (広島県) 着 08:08 発 08:10 ↓ JR 山陽本線 …

続きを読む

徳山駅からどこまで行ける?

今回のスタート地点は、山口県周南市の徳山駅とします。 もともと山口県に徳山市がかつてあって、それがいくつかの市と合併したことで周南市となり、徳山駅の名前が残ったということになりそうです。 なので周南市は比較的新しい市なります。 人口は15万程度で山口県の中では下関市、山口市、宇部市について4番目に大きい都市と言えます。 徳山駅自体は新幹線の停車駅でもあり、県外からのアクセスもしや…

続きを読む

東舞鶴から反時計回り ~京都丹後鉄道の路線走破~ 2017年度

東舞鶴 (京都府) 発 08:56 ↓ JR 舞鶴線 [リレー号] 福知山行き   (綾部09:24着, 福知山09:38着) 西舞鶴 着 09:02 発 09:37 ↓ 京都丹後鉄道 宮舞線・宮豊線 豊岡行き   (宮津10:09着, 天橋立10:15着, 網野10:48着) 豊岡 (兵庫県) 着 11:28 発 11:58 ↓ JR 山陰本線 福知山行き   (八鹿…

続きを読む